【押忍!番長3】サラリーマン番長・新たな機能・仁王門はAT高確ステージ

 

スクリーンショット 2014 09 09 18 49 01

 

通常時のシステム面について解説。本機は前作と同様、BB(番長ボーナス)とAT(頂ラッシュ)に突入させることにより、出玉が増加。BBのメイン契機は規定ゲーム数の消化で、それにATが絡むことで大量の出玉獲得が可能となっている。

 

AT契機はボーナス中の抽選の他、新たにAT契機はボーナス中の抽選の他、新たにAT高確率ゾーン仁王門を追加。実戦上、通常時ハズレからのAT突入率が低くなったが、それは仁王門が少なからず影響しているからだろう。

基本スペック

 

  • 設定1 1/200.6   97.5%
  • 設定2 1/189.0  99.4%
  • 設定3 1/189.6  101.3%
  • 設定4    1/173.0  104.4%
  • 設定5    1/172.2     108.3%
  • 設定6    1/146.9   114.5%

 

 

ボーナス概要

 

  • 40G〜100G(112枚〜280枚)超番長は50G固定
  • 1Gあたりの純枚数2.8枚
  • 消化中7揃いでAT確定

 

前作とは異なりRBがなくなったが、当選契機はほぼ同じ。メインは規定ゲーム数の消化で、チャンス役時の抽選は内部状態や成立役に大きく左右される。ちなみにBBは3種類だ。

 

超番長ボーナスの当選契機

 

  • フリーズ
  • 強弁当箱じ抽選
  • 昇格抽選

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です