【押忍!番長3】サラリーマン番長、BBと頂ラッシュの真漢気ループ!

 

番長3

 

番長と言えば、漢気ループ、すなわちボーナスと頂ラッシュとのループによって出玉を伸ばしていくことになるわけだが、その点は今回も同様。

 

好調の波に乗れば、さらにパワーアップした「真漢気ループ」によって出玉はモリモリと増えていく。

 

出玉を増やす上でとくに重要なのは頂ラッシュ中のチャンス役。これによってゲーム数の上乗せやボーナスの抽選、内部状態移行などが行われるのだが、上乗せに関しては特殊状態として「頂ラッシュ」が用意されており、スラッシュチャレンジに成功(中リールにBAR・弁当箱・BAR停止)すると画面を2分割、右画面と左画面とで独立して上乗せ抽選が行われるようになる。

 

また、さらに上の状態(頂ラッシュ)に昇格すれば画面は4分割となり、4回抽選によって上乗せ期待度も4倍だ。

 

なお、BBが赤7ではなく青7揃いの場合は頂ラッシュ期待度や上乗せ期待度が優遇されるのだが、この赤と青の区別は頂ラッシュにもあり、青頂ラッシュに青頂ラッシュなら期待大となる。

番長ボーナス(BB)

 

BB

 

  • 継続ゲーム数40〜100ゲーム
  • 1ゲームあたり+2.8枚
  • 消化中の7揃いで頂ラッシュ確定(ラッシュ中はゲーム数上乗せ)
  • 100ゲーム継続で頂ラッシュ確定(さらに特典あり)

 

赤7揃いまたは青7揃いで突入する番長ボーナス(BB)は、基本継続が40Gで20G刻みの継続抽選をクリアするごとに延長、最大で100Gとなっている。BB中の演出はチャンス告知、完全告知、最終告知の3種類から自由に選択可能だ。

 

 

頂ラッシュ

 

頂ラッシュ

 

  • 1セット50ゲーム+α
  • 1ゲームあたり+2.8枚
  • ゲーム数上乗せあり
  • 引き戻しあり

 

漢気ポイント獲得契機はハズレ&共通ベル!

頂ラッシュは1ゲームあたりの純枚数2.8枚(前作は2.0枚)。1セットは50ゲーム継続が基本で、消化中のボーナスやチャンス役によってゲームの上乗せが行われる。大きな変更点としては「頂ラッシュに関しても演出を選べるようになった」という点が挙げられ、轟、鏡、雫のどれを選ぶかでゲーム性が変化。また、消化中のハズレや共通ベルの成立にもメリット(漢気ポイント)がある。

 

 

頂スラッシュ

 

頂スラッシュ

成功すれば頂スラッシュ突入!継続ゲーム数は30ゲーム・50ゲーム・100ゲーム

 

チャレンジ成功でBAR絵柄が下段に揃えば「頂スラッシュ」右リールのBARが上段停止なら「頂SSRUSH」となる。それぞれ画面が2分割・4分割され、上乗せ抽選は各画面で独立して行われることに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です