【押忍!サラリーマン番長3】各対決演出の期待度!勝利で番長ボーナスor頂RUSH!!

 

発展すればチャンスの対決演出を詳しく解説

バトル

番長シリーズの代名詞ともいえる対決演出で社会の厳しさに直面。紆余曲折を経て最終的に相手を負かせばボーナスor頂ラッシュ確定となるわけだが、その期待度は演出へ発展する直前から示唆されている。

 

注目ポイントは突入は突入時の旗の大きさとタイトルのエフェクトで、前者は画面がほぼ旗で覆われていればチャンス。旗が大きかった際は背景も要チェックで、夕方背景以上であった場合、期待度は一気に跳ね上がる。

 

一方の後者は青い炎のエフェクトを伴えば期待大。その際は必ず期待度の高い「番長飛び込み営業」「番長カジノ」「番長奪還任務」のいずれかに発展する。

 

もちろん、これらのパターンが発生せずとも各種対決演出中にチャンスアップパターンもあるので、最後の最後まで諦めてはならない。

 

なお、「鬼の情熱交渉術」は番長2における「愛の教育的指導」的な位置づけ。発生した時点でボーナスor頂ラッシュが確定し、継続するほどその恩恵が大きくなるようだ。

番長食堂 ★★

番長食堂

料理の種類、キャッチするキャラなどで期待度は変化。基本的に天丼、部長となるが、船盛りや雫の登場はチャンスアップで、これに強カットインが絡めばさらに期待度は高まる。ちなみに、継続ゲーム数は復活パターンこみで最大4Gだ。

 

 

番長工事現場 ★★

番長工事現場

最大4G継続の番長工場現場は、味方の人数やカットインの有無がポイント。味方キャラが多いほど期待は高まり、味方3人時はハイチャンス。研修非経由での期待度はきわめて低いが、実戦上研修経由時は約4回に1回の割合で勝利に繋がった。

 

 

番長花見 ★★

番長花見

番長花見は復活込みで最大4G継続。雫ちゃんの表情やお助けキャラで期待度は変化し、気合い・強や秘書の登場は大チャンスとなる。あくまで実戦上だが、研修経由よりも研修非経由時の方が、期待度高かった点もポイントの一つと言えよう。

 

 

番長カプセルホテル ★★☆

カプセルホテル

各種目で轟が優勢、或はチャンスアップパターンの発生で期待度上昇。基本的にはサウナ→足つぼ→牛乳→ベットの順番で3種目が選ばれるが、この法則が崩れた場合(足つぼ→サウナ→ベットなど)もチャンスとなるため、種目の順番は要注意だ。

 

 

番長ラクダレース ★★★

ラクダ

最大4G継続の番長ラクダレースはスタート&道中、障害物時、道具、ゴール地点と注目ポイントが多数。最終的にイシュマルが落馬すればボーナス&頂ラッシュ確定となる。実戦では一度しか勝利を確認できなかったが、比較的期待度が高い演出だ。

 

 

番長飛び込み営業 ★★★☆

飛び込み営業

番長飛び込み営業は最大4G継続。1G目分岐が重要で、左の鏡ルートへ行けばその時点で期待度は一気に跳ね上がる。書類回収ルートへ行った場合は同行キャラの有無や川へ飛び込めば期待大だ。

 

 

番長カジノ ★★★★

カジノ

発生した時点で期待大となる番長家カジノは最大4G継続。ブラックジャックで得たチップの量、ルーレットでBETするチップの量によって期待度が示唆される。チップ獲得量が超大量かつルーレットで全財産をBETすれば、勝利目前だ。

 

 

番長奪還任務 ★★★★☆

番長奪還

実質、もっともアツ対決演出と考えられる番長奪還任務。最大4Gの継続中は複数のチャンスアップパターンが用意されているが、実戦ではこれらが1回も発生せずとも勝利へ繋がった。チャンスアップパターンの発生は勝利を確信してよいだろう。

 

 

鬼の情熱交渉術 ★★★★★

番長2の「愛の教育的指導」にあたる興奮必至のボーナスor頂ラッシュ確定演出。前作の法則から考えられると、ラクダレース→カジノ→工事現場→奪還任務と、演出が進行が進行するほど恩恵が大きくなると思われるので、各演出勝利後は「交渉継続」の画面が液晶上に表示されることを願おう。

 

次回予告

本機ではレバーON時に加えて、ボタン停止のタイミングで発生する可能性もある。発生すれば超激アツで、「次回ボーナス」といったパターンも用意されている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です