押忍!サラリーマン番長・番長ボーナスの重要数値

 

ボーナス昇格抽選中はチャンス役成立で好機

 

BB

プロセスを問わずボーナスを引き当てると、確定告知からボーナス絵柄を揃えるまでの間は昇格抽選が行われ、ランプ役成立は100%ランプが点灯し、強チェリーやたチャンス目は2個以上点灯した。

押し順ベル正解は2回に1回の割合で点灯するが、その大半は1個点灯だった。ちなみに、実戦上におけるボーナス比率は赤7BBが82.6%で青7BBが15.2%。 2.1%と数値は低いが、超番長ボーナスへ昇格することもあったので、昇格抽選中は気合いで押し順ベル正解あるいはチャンス役を手繰り寄せたい。

 

ボーナス中は7揃い(雫BBは最終告知)で消化後の頂ラッシュ突入が確定。7揃いは各役成立時に抽選され、強チェリーやチャンス目の成立はハイチャンスと思われるが、7揃い期待度の高い青7BB中は前作と同様、チャンス役が成立した時点で期待大となりそうだ。

 

ボーナス継続ゲーム数は赤7、青7ともに40〜100G。最大継続の100G完走は消化後の頂ラッシュ突入が約束されるが、実戦ではボーナスの種類による継続ゲーム数振分けの差はほぼ見られなかった。この要素に関しては純粋にプレイヤーのヒキ次第といったところか。

 

ボーナスの振り分け

スクリーンショット 2014 09 14 12 24 42

ボーナス昇格抽選時・実戦上のランプ点灯率をチェック!

押し順ベル正解なら50%!チャンス役は100%で点灯!実戦では強チェリーやチャンス目は2個以上点灯していたので、昇格に大きく前進することになる。また、ハズレでも18.5%で点灯。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です